今月に入って、17日からの報恩講にむけて、少しづつ準備をはじめさせて頂いている。
今日は、おみがき(仏具みがき)と大掃除。
コロナ渦の2年は、家族で行ってきたが、3年ぶりにご門徒さん集まって頂き、おみがきをした。
人の手が多いと、見えない場所まで目が行き届き、またあっという間に終わる。
今日も2時間半ほどで、仏具も本堂も境内周りも全てきれいになった。
この2年は、家族でおみがきをしていたが、かかった日数は延べ1週間ほど。
正直、途方にくれるような思いを感じながら行っていた。
改めてご門徒さんの力の偉大さを心から実感させて頂いた。
コロナ渦前のような形で少しづつ勤めていけるかも知れない…
そんな風に希望を感じながら「おみがき」を終えさせて頂いた。
感謝
Comments